« 2013年10月 | トップページ | 2014年1月 »
昨日オカメちゃんのお迎えに行ってまいりました
天使のきまぐれブログをされているpurinnさん宅へお邪魔していろいろ教えていただきました。purinnさんはオカメちゃんのブリーダーさんで無知な私にもわかりやすく親切にアドバイスしてくださいました。セキセイよりも繊細ということで大雑把な我が家で心地よく暮らせるかは少し心配ですがちゅら、ライム同様精一杯お世話します
名前は家族で議論すこと数日・・・こまめに決まりました。あずきじゃなくこまめです。母はもっと優雅な名前をと言っていましたが・・・却下 私的には
こまめ~でっかいけどこまめ~ってサブタイトルつけようとしましたが娘に即却下されました体重は90gです。
さてちゅらとライムの反応ですが初日はオカメパニックならぬ」「セキセイパニック」を起こしましたこまめが飛び上がった瞬間、慌てること、慌てること。。特にライムはコントロールがきかないのでパソコン裏まで落ちていきました
2日目の今日。早くもちゅらは感心を示し始めたか?もしくは上下関係をはっきりしようとしたのか?で歩み寄りを始めました。
こまめも動じません。これからいいおつきあいができるといいなぁと切に願う飼い主です逆にライムは見ようともしません。彼はムリをすると怪我に繋がるので時間をかけて仲良くなってもらえればと思っています。
ラ「そうはいってもですね~そう簡単には慣れませんよ」
まだ2日目です。ゆっくり仲良しになりましょう。
ち「ライちゃんライちゃん!うちに新入りが来るらしいですよ!」
ラ「とうとう子分ができる
」いつもライはちゅらを子分扱いしてるくせに。
ち「でも大きい仔僧らしいですよ。僕たちの倍以上でかいとか・・・」
ラ「(・・;)」
家族でオカメちゃんに魅せられ+長女が世話をすると言い張るのでオカメちゃんをお迎えする運びとなりました。どうせ私が掃除するんだよな~と思いながらも楽しみであり、経験のない種類なので不安もありいろいろ調べたりブリーダーさんにしつこく質問したりしてお迎えの準備をしているところです。
お迎えしたら紹介させていただきます。
ち「僕たちもお迎えの準備をしないと!ライムパニックおこさないでくださいよ」
ラ「約束はできない。でもがんばんるんば!」 古っ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近のコメント